九州の事業者さん専門

Q-web

地元で頑張る事業者さんの“まちのIT係”。
初期3万円+月1,000円で、ホームページもLINEもマップも丸ごとおまかせ。

相談を受ける地域事業者の様子を写した写真

こんなことで困っていませんか? Q-webにおまかせください。

  • 集客が紙や口コミ頼り

    チラシや口コミだけで集客、Webは手つかず。

  • 更新作業が後回し

    ホームページはあるが料金表や営業時間の更新、つい後回し。

  • ITが苦手で相談先がない

    ITが苦手で、誰に聞けばいいか分からない。

その“ちょっと困った”を、丸ごと代わりにやります。

まちのIT丸ごとパック(ワンプラン)

ホームページ制作 3万円 + 運用 1,000円/月

  • ホームページ制作+運用
  • 公式LINEの初期整備・運用サポート
  • Googleマップ情報整備
  • なんでもLINE相談(月1回のホームページ軽微更新無料)

安心の明朗会計。追加料金はありません。

利用者さんの声

都城市 便利屋さんのイメージ

口コミに限界を感じていました。ホームページを整備することで公式LINEからも予約が入るようになりました。

都城市・便利屋さん

福岡市 ヘッドマッサージ店のイメージ

LINEでホームページの“ここ直して”って言うだけで助かります。アクセス数も見える化してくれるので、戦略も立てやすいです

福岡市・ヘッドマッサージ店

管理人の紹介 — まちのIT係です。

会社員の副業として、地域のITサポートをお手伝いしています。難しい専門用語はできるだけ抜きにして、お店の人と同じ目線で進めていくのがモットーです。

  • 職業:会社員(副業で地域ITサポート)
  • 拠点:九州(宮崎・福岡を中心)
  • 趣味:温泉、サウナ、立ち飲み居酒屋巡り
  • ひとこと:LINEで気軽にご相談ください!
ノートパソコンで地域の相談に向き合う管理人のイメージ写真

まず知ってほしい安心ポイント

難しい設定は必要ですか?

すべてこちらで対応。写真と営業時間だけ送ってください。

解約したらどうなりますか?

月単位で停止可能。ご希望があれば移設の相談もできます。

対応エリアは?

九州全域。オンラインで全国対応も可能です。

よくある質問

お問い合わせはこちらから

LINEが使えない方や、文章で相談内容を整理したい方はメールでもどうぞ。

メールアドレス:

the.onion.0001@gmail.com

24時間以内を目安に返信しています。添付資料がある場合はメールにそのまま添付してください。

まずはLINEで気軽に相談を

店舗やサービスの今の状況に合わせて、最適な進め方をご提案します。質問だけでも大歓迎です。

LINE相談用QRコード